人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メタルビーズ教室 
by mareemonte





インスタグラム
mareemonte3

メタルビーズ教室

・横浜教室
平日行っております。
ご希望の方は
hayatayuko@gmail.com
へご連絡頂ければと思います。
詳細をご連絡致します。

メタルビーズ教室は分教室は一切ございません。





ご質問等は
mareemonte@excite.
co.jpまで。内容によってお答え出来ないこともありますのでご了承下さい



【ウーマンエキサイト】ゴールドブロガーに選んで頂きました。



・メディア


2008年 STORY


2009年 女性自身


2010年 VERY

カテゴリ
全体
メタルビーズ教室について
メタルビーズ
お弁当
重箱
劇やら映画やら
本と料理

韓国 
村上信夫
京都
マレーシア
イギリス
ダニエルウエリントン
上海
香港
中華街
季節行事
パン
茶・コーヒー
台所
レシピ
和食
アウトドア
おやつ
美味な店

パーティー
コスメ

マレビーズ
中国
きれい
朝ごはん
台湾
散歩
東北
国内旅行
2020日記
自粛生活
stay home
韓国料理
おうちごはん
福岡
家中華
横浜レストラン
保存食
習い事
洋裁

ダニエルウェリントン
お節料理
韓国語
2024東欧
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2023年 11月
more...
タグ
(380)
(292)
(162)
(104)
(87)
(61)
(55)
(54)
(50)
(47)
(47)
(45)
(40)
(39)
(39)
(34)
(32)
(29)
(29)
(25)
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
画像一覧
2011 お節料理
2011 お節料理_b0048834_815347.jpg

           2011年度となりました。今年も皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
2011 お節料理_b0048834_16395929.jpg

                      今年のお節です。
2011 お節料理_b0048834_716222.jpg

今年の松飾りは子供達が作成。竹筒は近所の竹屋さんに頼んでありました。
おととしも同じようなお飾りをしたのですが、初めてのことだったので竹屋さんもどうもピンときていなかったらしいのです。が、「こんな風になりました」とお正月後写真を持っていったらたいそう喜んでくださいまして、今年は松飾り用に細めの竹筒を用意してくださっていました。
竹筒にオアシスを入れて、水を湿らせ、適当に切った松をさしていきます。とっても簡単なのに、なかなか見栄えがするので子供達もとても嬉しそうでした。幼稚園の子でも楽しめるような簡単な作業ですので、是非お試しあれ。
2011 お節料理_b0048834_7241662.jpg

今年から料理も子供達に少しずつ担当させることに。小学校2年の下の娘には錦卵を担当してもらいました。でも裏ごしの作業は忍耐がいるので、途中で消えてしまいました・・・。来年は最後まで頑張って作りなさいよー!
2011 お節料理_b0048834_7284967.jpg

小学校5年の上の娘はシャトルシェフで煮豚を。彼女はシャトルシェフで実験するのが楽しいようです。煮豚にする豚肉の塊、5本もシャトルシェフに。これを1時間後、2時間後、3時間後、4時間後、5時間後、と1本ずつ取り出していって、味のしみ方や肉のしまり具合の違いを比べていました。これ、 夏の自由研究にもお勧めです!肉の味わいが全然違います。
たくさんの肉は煮汁から肉を取り出して、冷ましてからまた肉を煮汁の中につけておくとかなり日持ちがしますので、腐らせることもありません。(いや、その前にあっという間になくなってしまいますが。)
2011 お節料理_b0048834_7482942.jpg

海老に串をさすのは下の娘の作業。
2011 お節料理_b0048834_7484023.jpg

上の娘はちらし寿司にする刺し身を昆布しめにしました。
2011 お節料理_b0048834_8481282.jpg

一の重。
栗きんとん
黒豆
紅白なます
松前漬け
門松牛蒡
菊花蕪
錦卵
松笠くわい
里芋
著炉儀

20代の頃、年末に職場でお節料理の話になりました。
背中にバラしょって歩いているような美人の同僚が
ちょろげを入れるとお節は華やぐよね」
ちょろげは華やかんだろ、ちょろげは!ちょろげはまずいだろ、ちょろげは!ちょろげはおせちにいれちゃいかんだろ~!!(連呼)
正しくは著炉儀(ちょろぎ)です。
美人がちょろげ発言したのがとても可笑しかったブラックなわたし。ふ。

2011 お節料理_b0048834_80372.jpg

二の重。
子供達が料理の戦力になり始めたので、私は今回初めて手綱寿司に挑戦。でもこれが見た目の華やかさとは裏腹に簡単で拍子抜け。こはだと海老、胡瓜の厚みを均一にそぎ切り出来ればあとは並べるだけなので、これからはどんどんやろうと決心いたしました。煮豚と海老を一列に。
2011 お節料理_b0048834_883257.jpg

三の重。
蓮根、菜の花、里芋、ねじ梅の大根、鶴人参、鶏肉、松笠いかの炊き合わせです。
菜の花はさっとゆがいただけ。
里芋は六方むきにした余りを入れました。
蓮根、松笠いかは濃い味付けに。
ねじ梅の大根と鶴人参は色を出したかったので出汁でじっくり炊きました。
鶏肉は塩をしてグリルで焼いたもの。

炊き合わせの割合は半分が鶏肉。あとの半分でいかと野菜。
2年前までは野菜多めの炊き合わせでしたが
「おせち料理は肉は少なくてきらーい!」
と子供達が大合唱したので今年から肉の割合をぐっと増やしたところ、大好評。
「今年は子供でも食べられるね!」
と満面の笑みを浮かべる子供達でありましたが、なんか微妙な気持ち・・・。
鶴のぬき型は夫の中国出張のお土産。
2011 お節料理_b0048834_8472421.jpg

四の重
さっと昆布しめにしたおさしみ、いくらの醤油漬けと菜の花、酢蓮、錦糸卵でちらし寿司。
2011 お節料理_b0048834_8484234.jpg

お節料理は昼、夜と2回食べて完食。肉の分量を大幅に増やしたからだと思われます。
次の日の早朝からスキーに行くので、お皿は紙皿を使って後片づけの時間を節約しました。(でも金と白の和紙をテーブルマットにしたので紙皿も素敵に見えますが、このまま使うのは・・・・。やはりお皿は陶磁器の方が高級感があります。フォルムのいい紙皿なので面白くは使えそうですが、テーブルマットとの組み合わせは必須だと思う。)
お箸は箸勝さんの利休箸。箸置きは有次の職人さんに特別オーダーした真鍮のものです。これは渋く光る金色。去年金と銀の2色をオーダーし、メタルビーズ日曜教室の際にお弁当の時間に使っていました。真鍮の箸置きは季節を問わず使え、陶磁器とも漆ともガラスとも相性がいいし、かつ高級感があるので重宝しています。


お節は私だけで作る時期は終わったようです。来年はますます子供達の担当が増えることでしょう。あと10年もしたら子供達だけでお節が作れるようになると思います。その頃は私が子供の手伝いをしていて「もういいから。テレビでも見てて」なんて言われているかもしれません。こうやって世代交代していくのだなあ、と感じいり、そしてそんな日が待ち遠しいなあと思った年末のお節作りでありました。
by mareemonte | 2011-01-05 09:16 | 重箱
<< 2011 あけましておめでとう... 2010年度メタルビーズ教室は... >>